あなたと私はここにいる~A-live connect卜沢彩子のブログ

A-llive connect卜沢の思うこと、伝えたいことなど書き綴ります

2018年の抱負 先を見据える、楽しいことをする、強みを伸ばす

 

urasawa-ayako.hatenablog.com

 

振り返りに続き今年の目標を。

ざっくり全体としての目標は

 

「先を見据える」

「楽しいことをする」

「自分が強みを伸ばす」

 

の3つです。

 

 

 

 

先を見据える


 


いろいろ書き出したのですが、「先を見据える」が大きなテーマです。

細かく分けると

・今後のキャリアを考えて動く

・生活・日常の見直し・再構築
・建設的なことをやる
・形に残す

 

といったところです。

私はどうも長期的なことを考えるのが苦手なようです。しかしもう30歳。動けない時間が長く、年齢のわりにまだまだ経験の少ない私は場当たり的なことばかりはしていられないと感じます。「新しいことを始めるのに遅いことなんてない」というのは簡単ですが、実際問題チャレンジできる機会は歳を負うごとに限られてきます。

自分が今後何をやりたいのか、そのためにどんなキャリアを作っていくのか考えて組んでいく必要があると思います。

 

ここ数年いろいろと機会が増えて前に進む感覚はあるものの、ずっとぼんやりとした違和感がありました。「自分が本当にやりたいことはなんなんだろう」と考えていたときに、性暴力の活動をする前から自分を知っている人と話して
「あきらかに民間というかベンチャー気質なのに、福祉や公共機関のことをやっているのが違和感」と言われて、また考えました。

 

 そもそも私は昔から「便利なものを作ることで社会を変えたい」「仕組みを変えたい」という気持ちが強かったんです。


 社会問題に取り組むにせよ、直接支援をするというより「社会問題を変える製品やサービスを作りたい」『こういうものがあったらいいのに』と思うものをつくりたい」と思っていて、それを自分の見たい景色を作り上げていくことにワクワクする気質なんだと思います。

 

 「仕組みを変えたい」というのがベースなので、法律や教育もその手段だと思っていますが。「今までになかったものを作って解決したい」というのは私のベースで忘れちゃいけないことだと思っています。それならもっと違うキャリアを歩んだほうがいいのではと悩むことは多いですが、今はまず自分の専門性を伸ばし、それを生かして自分のやりたいことに向かっていきたいと考えています。A-live connectを始めたのもそもそもそういう理由なんですよね。


それに関連して

・建設的なことをやる

「やること」を目的にするのでなく、「前に進む」と感じられることに時間を使いたいと思っています。
小さな動きももちろん大事なんですが、草の根をやりたいというより、「変えたい」という目的を忘れたくないなと。活動以外の日常でもそれは同じことだと思います。

痴漢の勉強会を開催するというのも去年から散々言っていて遅れていますが、今年は絶対に実現しようと思っています。取材に絡めながら声掛け中です。

 

そうして


・成果を残す

場当たり的に動いただけで終わってしまうと、蓄積せずその場限りになってしまいます。イベントをただやるだけではなく、そのレポートを書いたり、やったことや得たものを記録し共有するなど成果物を残し公開することや、蓄積するものを優先したいと思っています。
「色々やっているらしいけれどやっているだけ」「何をやっているかわからない」せっかく動いているのにそんな風になりがちなので、形に残し、成果を出し、残すことを心がけたいです。「具体的にこう変わった」という成果を残していきたいです。

 

楽しいことをする


今後に通じる大きなテーマです。

最近様々な方の尽力で性暴力やセクシャリティの問題などが注目され、取り上げられるようになりました。一方でまだ成熟していない文化での発信は議論が混乱しやすく、消耗してしまうことも多いと感じます。自分がその中でできることは何かと考えて、私は「楽しいことから入り口を作る」という取り組みを増やしていこうと思っています。

ダイレクトなことを看板にするよりも「肉食女子会に行ったら、たまたま悩みを話せた」くらいの距離感のことを中心にしたい。

 

楽しいこと・心地こと・好きなこと。根源的な欲求はとても大切です。真剣になり追われていると見失ってしまいやすい。不真面目だと思われるかもしれませんし、直接的な解決ではありませんが、失われやすい自己肯定感や自己効力感などを取り戻し、人生を豊かにすることにつながると思っています。

「好きを語る」「今までとこれからを語る(やりたいことを語る)」「実際に実践できる場を提供する」ということを今後SEX and the LIVE!!やA-live connect、若者支援で行っていきたいと考えています。

 

日常の行動全般で自分が楽しいと感じることを選び、単純にやりたいことを仕事にもしていきたいです。それが最終的に継続につながると思います。書く記事も発信全般、性暴力が直接関係ないことも増やしたい。

 

自分の強みを伸ばす


私は自分に自信がなかったり、まわりにどう見えているかを感じ取るのが下手なのですが、さすがに30越えて自信がないとも言っていられません。人に評価されたことを受け止め、「自分だからできる」と思うことを伸ばしたいです。

 

自分の専門性としては性暴力や生きづらさなど社会問題、性や恋愛などパートナーシップやコミュニケーション、女性の生き方、多様性あたりをまずは勉強したり突き詰めて行こうと思っています。

 

そして高校生の頃から続けてきたのは「対話」と「場作り」で、「人をつなげること」「人を育てること」「機会をつくること」でした。そのおかげか、「場の空気が良くなる」といってもらえたり、ファシリテーションを評価してもらえることが多いです。
基本的には「人が好きだ」ということがベースだと思います。人を大事にしていきたい。ただ、人の評価に依存しすぎず、出せていない部分を出していけるようにしたいと思います。変に自分を抑えてしまう癖があるので…。強みを伸ばし活かすためには、自分が苦手なことをできる人と組んで、組だけでなく分担できるような関係をつくる必要があると思います。

 

ほか具体的な目標

 

書ききれないんですが、いくつか思いつくことを。

 

勉強をする時間を増やす
・資格を取る
・本を読む時間を作る

 

書く記事を増やして幅を広げたい
性暴力が頭につかない記事を増やしたい
・恋愛記事を書く
・恋愛相談を書く
・グルメ等全く関係のない記事も書きたい。
・取材や企画もしていきたい

 

スペース運営に関わる
・ブックカフェなど他声がかかっているところ
・カフェやコワーキング・バーなど関われる場所を増やす

 

痴漢諸問題勉強会など総合的な動きをつくる

拠点を増やす
・大阪
・その他地域でフィールドワーク


日常の見直し・再構築
・予定を組む時間をつくる
・片付けをする
・いらないものを捨てる
・引っ越し

 

一気に書き出してあまり整理されていませんが、1年後これを見返したときに後悔しない生き方ができたらいいなと思います。

2018年も卜沢をよろしくお願いします。